きゃっとカフェ CC

人生を生きにくいと感じている同世代の人にもっと幸せに生きてほしい、楽に自分らしく ネコのように気楽に自由に自分らしさを大切にしてほしい それを見つけられる場所だったり、時にはほっとくつろげる場所そんなブログでありたい

毎日がつらい、人生が楽しくないと感じる人の共通点とは

こんにちは、ゆきんこです。

 

毎日がつらい、人生が楽しくないと感じる人のお話を聞く機会が

多いのですが、そう感じてしまう人にはある共通点がありました。


そのことについてこれから数回に分けてお伝えしていきたいと思います。

 

もし、あなたが今、人生がつらい、楽しくないと感じているのであれば

まずは以下のような特徴が自分にもないかチェックしてみてくださいね。

 

1.一つの事を突き詰めて考えすぎる

2.自分にダメ出しをしてしまう

3.良いところより悪いところばかり目が行きやすい

4.何でも義務感でやっている

5.やりたいことではなくやりたくないことばかりやっている

6.やりたいことや目標が分からない

7.人からどう見られるか、世間からの評価で生きている

 

どうでしたか。

自分にも当てはまる項目はありましたか。

 

それでは一つずつその特徴を見ていきましょう。

 

1.一つの事を突き詰めて考えすぎる

 

これ自体は悪いことではありません。

問題を解決するときなどはこういった思考は特に必要です。

ですが、こういった思考の癖が常についてしまっている人は

無意識のうちに何事も悪いほうへ考えがちになります。

 

もともとは人間も動物ですので、大昔は外敵の危険に

常にさらされていた時代がありました。

生き残るために常にリスクを回避する思考が

絶対的に必要でした。

そのため、一つの出来事に対しても先回りして分析して

危険の前触れではないか、最悪の状況にならないかなど

判断する能力が本能に深く刻まれていきました。

 

危険が少なくなった現代においてもその本能は残り続け

特に一つの事に対して突き詰めて考えてしまう人は

知らず知らず悪いほうへと深読みしてしまう傾向が

あります。

 

例えば学校の先生や会社の上司など誰でも良いのですが

自分より目上の人に話しかけたとしましょう。

その時に何となくその人の態度から冷たい雰囲気を感じたとします。

それに対してあなたはどう思いますか?

次の①~④の中から一番近い考えを選んでみてください。

(テストじゃないので気楽に選んでみてくださいね(笑))

 

①相手の態度なんて気にしない

②たまたま機嫌が悪かったのかな?

③何か自分が嫌なことをしてしまったんだろうか、もしかしてあれかな…

④自分ってもしかしてこの人に嫌われてるのかな??

 

さあ選びましたか?

 

もうお気づきかもしれませんが、番号が③、④と後ろに近い人ほど

深読み傾向が強く、物事を悪いほうに捉えてしまう癖がついているため

注意が必要です。

 

先ほどお伝えした通り、人間には危険から身を守るための

危険予測の本能があります。

これは命を守るうえでは現代社会においても絶対に必要な

ものですが、その能力を無意識下に放置していると

必要のないところまでその能力を過剰に発揮してくれて、

結果的にありもしない「妄想」を生み出してしまうことになりかねません。

 

こうなってしまうと、人生は自分を傷つけることがたくさんあって

陥れようとしてる人がいっぱいいて、常に危険なことばかりで…と

この世は怖いことがたくさんあり、辛いことや苦しいことばかりと

いう妄想ワールドの中で生きていくことになってしまいます。

 

「不安や心配事の96%が実際には起こらない」と言われている

ように事前準備をしていればそのほとんどは現実化しません。

 

 

 

ここまで、毎日がつらい、人生が楽しくないと感じる人の

一つ目の特徴である、一つの事を突き詰めて考えすぎるということ

について詳しく見てきました。

 

 

私にもこういう特徴がある、でもどうすれば深読みをしないで

楽に生きていけるのか分からない、という方のために

次回はそれに対する対処法を書いていきたいと思います。

 

それでは今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。